top of page
  • 執筆者の写真弁護士黒井新

インド料理SURYA & インデラ

2週間ぶりの投稿です。


先週の土日は、宅建の登録実務講習を受けておりました。

登録実務講習は、これを実施している予備校を選んで受けることになります。

私は、土日に日程が設定されていた大原を選びました。


申し込むと、教材が送られてきて、映像を見ながら事前学習をします。

そして、2日間、朝9時~午後5時というみっちりの日程でスクーリングをします。


スクーリングは、新宿へ。

登録実務講習は、実務経験が無い人を対象とするものです。

不動産会社に入ったばっかりのような若い人から、趣味か実益でやってみようと思ったと思われる年配の人まで、幅広いひとが受けていました。

普段から全部事項証明書(不動産)を見て、また不動産売買の契約書や重説のチェックをしているので、内容としては簡単なのですが、それでも実務での現地調査の方法など色々参考になりました。

最後に試験があります。

といっても、テキストを見ながら解けるので、まず落ちることは無いはずです。

昨日無事に修了証が届き、あとは宅建士の登録をするだけになりました。

資格を生かしていきたいです。



先々週の金曜日は、中目黒庁舎に行ったので、金曜カレーは中目黒で。

SURYA 中目黒店

https://r.gnavi.co.jp/1xxw0uvv0000/

すでにあまり記憶がありません(笑)


そして今回は、神田の「インデラ」に。

https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13055742/

地下に降りていくと、女将さん二人?が迎えてくれます。

大盛りを頼もうとすると、「かなり多いですよ」と普通に誘導してくれます(笑)。

卵を付けてこれで750円。

写真にあるようなお惣菜も取り放題で、色々勧めてくれます。

アットホームな雰囲気に癒やされて美味しく頂きました。


閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page