弁護士黒井新
NAN STATION エソラ池袋店
事務所内での案件管理は、OneDriveを使いつつ、事務局とのやりとりなど、Slackを活用しています。
Slackは、これまで無料で利用していたのですが、9月から料金体系が変わり、無料アカウントでは、スレッドなどでのやりとりが90日前までしか遡って確認できなくなってしまいました。
それまでは、1万コメントまで確認できたので、これは困った改定になりました。
無料に甘えていたというのはありますが、有料になると、ユーザー数に応じて課金がされるので、それなりの出費になります。
それに変わって何を利用しようかと検討していますが、話題のTeamsは使い勝手が悪い上に、アカウントの構造がよく分からず、裁判所でのWeb会議に支障を来しては困るので案件管理と同時に使うのは躊躇します。不具合が多いのも気になります。
今のところ、Googleスペース(チャット)を使おうかと思っています。すでに有料ユーザーでもあり、セキュリティもしっかりしています。
弁護士向け専用の案件管理ソフト(アプリ)もあるのですが、試してはみたものの、なんとなく垢抜けなかったり、しかも値段が高かったりで、導入は見送っています。
お客様とのやりとりは、引き続きSlackやChatworkなども活用していきます。
さて、金曜日。後見の仕事の関係で池袋に。
きっと探せば色々お店があったはずですが、時間が無くて駅ビルという安易な選択。
ナンステーションに。
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13260518/
